ショートカット
AD LINK
500万点以上のロイヤリティフリー画像が、なんと100円から使えるイメージバンク。印刷レベルの写真でも500円。ちょっと素材が必要なときに便利です。
CATEGORY :
作業効率化 | UPDATE : 2013.01.13
【ショートカット】
よく使う Illustrator CS のショートカット
作業の効率化に、ショートカットは欠かせない。普段使っているショートカットを一覧にまとめてみました。
【主に使っているショートカット】
- 作業中頻繁に使うコマンドショートカット。
- フォトショップなど、他のソフトと互換性のあるショートカット。
- 左手だけ、または左手+マウスで使えるショートカット。
メニューバーの編集→キーボードショートカットで、ショートカットの一覧を確認でき、カスタマイズも可能です。
機能
Mac
Win
保存
⌘+S
Ctrl+S
取り消し
⌘+Z
Ctrl+Z
やり直し
Shift+⌘+Z
Shift+Ctrl+Z
カット
⌘+X
Ctrl+X
コピー
⌘+C
Ctrl+C
ペースト
⌘+V
Ctrl+V
前面へペースト
⌘+F
Ctrl+F
背面へペースト
⌘+B
Ctrl+B
変形の繰り返し
⌘+D
Ctrl+D
グループ
⌘+G
Ctrl+G
グループ解除
Shift+⌘+G
Shift+Ctrl+G
選択対象をロック
⌘+2
Ctrl+2
すべてをロック解除
Option+⌘+2
Alt+Ctrl+2
選択対象を隠す
⌘+3
Ctrl+3
すべてを表示
Option+⌘+3
Alt+Ctrl+3
パスの連結
⌘+J
Ctrl+3
パスの平均
Option+⌘+J
Alt+Ctrl+3
マスクの作成
⌘+7
Ctrl+7
マスクを解除
Option+⌘+7
Alt+Ctrl+7
複合パス作成
⌘+8
Ctrl+8
複合パス解除
Option+⌘+8
Alt+Ctrl+8
すべてを選択
⌘+A
Ctrl+A
選択の再選択
⌘+6
Ctrl+6
選択の再選択
⌘+6
Ctrl+6
プレビュー切り替え
⌘+Y
Ctrl+Y
全体表示
⌘+0
Ctrl+0
定規を表示・隠す
⌘+R
Ctrl+R
ガイドを作成
⌘+5
Ctrl+5
ガイドを解除
Option+⌘+5
Alt+Ctrl+5
ガイドを隠す・表示
⌘+;
Ctrl+;
ガイドをロック・解除
Option+⌘+;
Alt+Ctrl+;
必要最小限と言いながらも、一覧にしてみると結構多いですね。
また、キーとクリックを組み合わせたキーアクションも、いくつか覚えておくとさらに効率が上がります。
【よく使うキーアクションの一例】
- 移動ダイアログボックスを表示 : オブジェクを選択状態で→選択ツールをダブルクリック(「選択ツール」を選んでいる場合は、Return (Win:Enter) キーを押してもボックスが表示されます。)
- 各種変形ダイアログボックスを表示 : オブジェクを選択状態で→各種変形ツールをダブルクリック
- 数値ボックスを選択状態で入力決定する : 変更パレットに数値を入力し→Shift+Returnキーで決定(数値入力ボックスが選択状態なので、別の数字をそのまま入力できます。)
COMMAND<コマンド>
- キーボードショートカットダイアログの表示:メニューバーの編集→キーボードショートカット
RELATED POSTS<関連記事>
TAGS<タグ>
ショートカット|
作業効率化